AppForge
スマートフォンアプリを含むシステム開発
発注者に「やさしい」システム開発を
システム開発では、受注者と発注者の間で何度も確認を重ねるうちに、負担が大きくなってしまうことがあります。
過剰な確認や専門用語によって、発注者の方が疲弊してしまうことも少なくありません。
田村技術研究所では、こうした負担を最小限に抑え、「一緒に目的を達成するパートナー」としての開発をお約束します。
私たちが「やらない」と決めている3つのこと
決断の強要
お客様に決断を丸投げし、「返答待ち」でプロジェクトを停滞させることはありません。
ご納得いただける結論が出せるよう、共に考え、提案を重ねながら前に進みます。
プロジェクトの無駄な拡大
不要な機能や開発範囲の拡大によって、コストと時間が膨らむことを防ぎます。
少数精鋭の体制で、最小限のリソースで最大の成果を目指します。
システムリリース後の投げ出し
リリース後に「もう対応できません」と断られてしまうケースは珍しくありません。
田村技術研究所では、リリース後の運用・改修・追加開発まで、責任をもってサポートします。
私たちが「特に力を発揮できる」3つの分野
他社に断られた難解な開発
他社で断られがちな「ニッチで複雑なシステム」もお任せください。
たとえば、海外製IoT機器との連携や、20年前の独自システムのリプレースなど、
多くの実績があります。
システム知識のない発注者からの依頼
システムに詳しくないお客様でも大丈夫です。
初心者の方にもわかりやすい資料とご説明で、リリースまで安心して進めていただけます。
サービス企画からの参画
「なんとなく作りたいものがある」状態でも大丈夫です。
企画段階からヒアリングし、サービスとして形になるまでサポートします。
よくある質問
20年前に社内スタッフが作ったシステムをリニューアルできますか?
もちろん可能です。
古いシステムや仕様書のない環境にも数多く対応してきました。
まずは現状をお聞かせください。最適な方法をご提案します。
まずは現状をお聞かせください。最適な方法をご提案します。
開発者がいなくなってしまった社内システムに機能追加したいのですが…
問題ありません
既存システムの解析と今後の運用も踏まえ、部分追加 or 全体リプレースの選択肢をご提示します。
自社キャラクターを使ったアプリを作りたい
実現可能です
売上・集客など目的に応じて、企画・デザイン・開発までトータルでご提案可能です。
なにか新規サービスを立ち上げたいのですが、どうしたらいい?
構想からご相談ください
御社の他事業・ご予算に合わせて、「実現できる道筋」からご提案します。
関連記事
お問い合わせ
「こんな使い方はできる?」
「既存設備と組み合わせたい」
「事業化の相談に乗ってほしい」
など、どんなご相談でも歓迎です。